JBCCユーザー会とは
お問合せ
よくある質問
検索
ホーム
>
イベント/セミナー
>
西日本JBCCユーザー会
問題の捉え方が変革できる問題解決思考
西日本JBCCユーザー会 問題の捉え方が変革できる問題解決思考
開催
2008/07/17
地区
西日本
公開日: 2008年7月17日 17:42
詳細
実施報告
昨年のリーダーシップ講座に続き、ビジネススキルアップ講座を企画しました。仕事をしていると日々大小様々な問題が発生しますよね。そんな時、みなさんはどんなふうに解決されていますか。状況に応じて適切に解決できれば、もっともっと効率良く活動できるようになるのではないでしょうか。そこで、今回は『問題の捉え方が変革できる問題解決思考』として、チャートを使用した問題解決の手法を身につけていただこうと思います。是非この機会をご活用下さい。
日 時
2008年07月17日(木) 9:30〜17:30
会場
日本ビジネスコンピューター株式会社 新大阪事業所セミナールーム
大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2号館13F
会場地図は
こちら
カリキュラム
(1)研修の目的と進め方
研修の目的と進め方の確認。アイスブレイクを行い研修開始
(2)問題解決プロセスとは
現状把握→原因究明→あるべき姿設定→解決策作りの基本プロセスを
確認
(3)問題解決の考え方
問題をピンチではなくチャンスと捉える!など問題解決に挑む考え方を確認
(4)現場事例
現場取材に基づいた問題解決チャート事例を発表・イメージづけ
(5)チャート作成
実際の業務に基づいた問題解決チャートを作成→作成後回収してコピー
(6)ディスカッション1
代表チャートを、教室全体によるディスカッションで揉み込む。数ケース
(7)ディスカッション2
グループ分科会方式で全員分のチャートを揉み込む
(8)まとめ
研修で学んだことのまとめと、今後の課題整理をして終了
対 象
リーダー・中堅社員(職種は問いません)
定 員
30名 (会員会社様優先、先着順受付)
参加費
会員無料 一般\5,000/名
申込〆切日
2008年7月10日(木)
申込方法
FAXまたは下記よりお申し込みください。
お申込み
こちらからお申込いただけます
※定員になり次第締め切らせていただきます。
*上記に関するお申込み/お問い合わせ
日本ビジネスコンピューター株式会社内
西日本JBCCユーザー会 事務局 担当:尾中
TEL.06-6350-5030
E-mail:jbcc-eisui@web.jbcc.co.jp
窪田晃和氏を講師としてお迎えし、『職場の名問題解決者として存在価値を高める!』を狙いとして問題解決思考研修を開催いたしました。それぞれチームに分かれ討議を重ねながら、問題の捉え方と解決思考について進めていきました。最終的にそれぞれ問題解決チャートを作成していただき、チームで検証。終了予定時間を過ぎてもなお活発な討議が続きました。のり気じゃないまま参加したけど、進むにつれ調子が出てきた!という方も。
窪田さんが実際に担当してこられた企業の事例・問題解決思考の活かし方などもご紹介していただき、受講者のみなさまには今後、自社内で活用していただけるのではないかと思います。当日使用しました資料は下記よりダウンロード下さい。
<参加者アンケートより>
・自分を見つめ直す場となりました
・参加には当初消極的な気持ちでしたが、いつの間にか積極的に発言しており、有意義な
時間でした。
・異業種の方々との交流も含め、有意義でした。
・ディベート形式は非常にやりやすく感じました。
・具体的なアドバイスもいただき、ありがとうございました。
カリキュラム
(1)研修の目的と進め方
研修の目的と進め方の確認。アイスブレイクを行い研修開始
(2)問題解決プロセスとは
現状把握→原因究明→あるべき姿設定→解決策作りの基本プロセスを確認
(3)問題解決の考え方
問題をピンチではなくチャンスと捉える!など問題解決に挑む考え方を確認
(4)現場事例
現場取材に基づいた問題解決チャート事例を発表・イメージづけ
(5)チャート作成
実際の業務に基づいた問題解決チャートを作成→作成後回収してコピー
(6)ディスカッション1
代表チャートを、教室全体によるディスカッションで揉み込む。数ケース
(7)ディスカッション2
グループ分科会方式で全員分のチャートを揉み込む
(8)まとめ
研修で学んだことのまとめと、今後の課題整理をして終了
講師:窪田晃和氏
これまで経営コンサルタント・研修講師として活躍。担当企業50社以上、ご受講者数延べ1万人以上の経歴あり。 現在、当社にて講師・コーディネーターとして活躍中。あらゆる業界の接客・営業・企画提案力強化・マネージメント力強化・ 新入社員研修・コンサルティングを得意とする。 問題解決・モチベーションアップのファシリテーターとしても活躍。埼玉在住。
資料
*会員サイトをご覧下さい。
リーダー決定!
チャートの検証をアドバイス
西日本JBCCユーザー会企画 2008年7月17日(木)実施
西日本JBCCユーザー会
「問題の捉え方が変革できる問題解決思考」セミナー 実施報告
窪田晃和氏を講師としてお迎えし、『職場の名問題解決者として存在価値を高める!』を狙いとして問題解決思考研修を開催いたしました。それぞれチームに分かれ討議を重ねながら、問題の捉え方と解決思考について進めていきました。最終的にそれぞれ問題解決チャートを作成していただき、チームで検証。終了予定時間を過ぎてもなお活発な討議が続きました。のり気じゃないまま参加したけど、進むにつれ調子が出てきた!という方も。
窪田さんが実際に担当してこられた企業の事例・問題解決思考の活かし方などもご紹介していただき、受講者のみなさまには今後、自社内で活用していただけるのではないかと思います。当日使用しました資料は下記よりダウンロード下さい。
<参加者アンケートより>
・自分を見つめ直す場となりました
・参加には当初消極的な気持ちでしたが、いつの間にか積極的に発言しており、有意義な
時間でした。
・異業種の方々との交流も含め、有意義でした。
・ディベート形式は非常にやりやすく感じました。
・具体的なアドバイスもいただき、ありがとうございました。
カリキュラム
(1)研修の目的と進め方
研修の目的と進め方の確認。アイスブレイクを行い研修開始
(2)問題解決プロセスとは
現状把握→原因究明→あるべき姿設定→解決策作りの基本プロセスを確認
(3)問題解決の考え方
問題をピンチではなくチャンスと捉える!など問題解決に挑む考え方を確認
(4)現場事例
現場取材に基づいた問題解決チャート事例を発表・イメージづけ
(5)チャート作成
実際の業務に基づいた問題解決チャートを作成→作成後回収してコピー
(6)ディスカッション1
代表チャートを、教室全体によるディスカッションで揉み込む。数ケース
(7)ディスカッション2
グループ分科会方式で全員分のチャートを揉み込む
(8)まとめ
研修で学んだことのまとめと、今後の課題整理をして終了
講師:窪田晃和氏
これまで経営コンサルタント・研修講師として活躍。担当企業50社以上、ご受講者数延べ1万人以上の経歴あり。 現在、当社にて講師・コーディネーターとして活躍中。あらゆる業界の接客・営業・企画提案力強化・マネージメント力強化・ 新入社員研修・コンサルティングを得意とする。 問題解決・モチベーションアップのファシリテーターとしても活躍。埼玉在住。
資料
セミナーレジュメ
問題解決チャート1
問題解決チャート
2
リーダー決定!
チャートの検証をアドバイス