開催
2010/02/17  
地区
西日本
公開日: 2010年1月20日 15:56

今回、初の試みで下記の通り「ファシリテーション・センスアップ講座」を開催いたします。
ファシリテーションとは、会議等の場で発言や参加を促したり、話の流れを整理したり、参加者の認識の一致を確認したりする行為で介入し、合意形成や相互理解をサポートすることにより、組織や参加者の活性化、協働を促進させる手法・技術・行為の総称です。ファシリテーターの典型として坂本龍馬が挙げられます。この研修では、グループプロセス(場)を“見て!感じて!分析する力”を養い、メンバー全員で目標を共有し、会議をグンと活性化する具体的手法を知るのが狙いです。メンバー同士の理解を促し、結束力を高めるコミュニケーションを体感していただきます。
この機会を是非ご活用ください。

日時 2010年2月17日(水) 13:30~17:00
会場 JBCC新大阪事業所セミナールーム   ⇒会場地図はこちら
内容(AGENDA)

- プログラム -
・互いに知り合うチーム
・小講義      『グループプロセス(場)とは何か』
・体験学習   『ファシリテーション機能に気づく 』自分たちの会社で大切にしたい思いは?  (実習)
 <休憩>   
・小講義      『ファシリテーションの機能 』
・体験学習   『ファシリテーターにとっての聞き役・促し役』
          傾聴と要約・確認ワーク(実習)
          振り返り
・ファシリテーションの学びの全体像とその成果
・本日の学びの整理と分かち合い

- 研修ポイント -
・体験学習法による研修内容が中心(学び方を学ぶ学習法なので、現場で役立つ)
・グループプロセス(場)を促進するファシリテーション10の役割の全容が解明
・2人の講師によるダブル講師運営(※)

-ダブル講師によるメリット(※) -
・体感型ワークショップで気づきの効果を高める。
・2名の違った視点が飛び交うため、御受講者の頭の中が多角的な捉え方になり柔らか頭になる。
・場のコントロールがし易いため、学びのレベルが格段に向上する。

対象 リーダークラスの方
定員 25名    *会員会社様優先とし、先着順にて受付させていただきます。
参加費 会員 無料    一般2,000円/名 (通常 8,000円)
*「2月度西日本JBCCユーザー会参加費」として領収証を発行いたします。
 
講師 株式会社アーテック・ジャパンより2名 パートナー・ファシリテーターによるW講師
申込方法 2月10日(水)までにこちらよりお申し込みください。
*定員になり次第締め切らせていただきます。
お問い合わせ
上記に関するお申込み/お問い合わせ
     日本ビジネスコンピューター株式会社内
     西日本JBCCユーザー会 事務局 担当:竹中/金田
     TEL.06-6350-5030
     E-mail:jbcc-eisui@web.jbcc.co.jp
日時 2010年2月17日(水) 13:30~17:00

実施コメント 今回、初の試みで「ファシリテーション・センスアップ講座」をJBCC新大阪事業所で実施しました。
これまた、初の試みで2人の講師によるダブル講師運営をしてみました。
最初はグループワークで、みなさん緊張気味だったのですが、ダブル講師による目の行き届いた「場のコントロール」により、コミュニケーションを取りやすくしていただきました。
「講義」「体験学習」「ふりかえり」を繰り返し、理解を深めていただいたと思います。
また、休憩時間が少なかったり、アンケートが重複してしまいご迷惑をお掛けしましたが、面倒がらずにたくさんのコメントをいただき、ありがたく思っております。
 
アンケートコメント ・社内では学べない内容でしたので有意義でした。
・あっという間の3時間半でした。場作りや聞き上手になることで、信頼関係が深くなり目標に向かえる。
・説明よりも課題に対する取り組みの仕方のヒントの与え方が秀逸でした。
・会議を有意義に進める為に、必要な事を学ぶ事ができた。
・知識を詰め込むのではなく、グループで相談し答えを導き出た事による達成感があった。会議を進める上でのテクニックも同じメンバーから学べて良かったです。
 
写真
20100217_1.jpg  20100217_2.jpg 
お1人しか写ってませんが、
2名の講師で進行しました。 
まずはアイスブレイクで自己紹介。 
20100217_3.jpg  20100217_4.jpg 
「会議で大切にしたい3つのルール」を
出し合いました。 
だんだんコミュニケーションが取れてきました。 
お問い合わせ
上記に関するお問い合わせ
     日本ビジネスコンピューター株式会社内
     西日本JBCCユーザー会 事務局 担当:竹中/金田
     TEL.06-6350-5030
     E-mail:jbcc-eisui@web.jbcc.co.jp