開催
2010/10/21  
地区
東日本
公開日: 2010年8月16日 13:57

イベント詳細

 ”食“に対する規制への対応を考慮した3つの施設を見学していただけます。
また、取り組みの中では「衛生管理システム」 「フードディフェンス」 
「コージェネレーション」 などへの対応と 
すでに9年前から進出されている「中国ビジネス」の重要性についてお話いただきます。

企画担当委員 企画担当委員 : 山口 茂  様   (富士食品工業株式会社 代表取締役社長)

◆ごあいさつ

弊社は平成20年4月に日本たばこ産業㈱のグループ企業となり、グループの基本共通理念である
以下のことを掲げ新たな出発をいたしました。

  1.お客様を第一に考え、誠実に行動いたします。
  2.あらゆる品質にこだわり、進化し続けます。
  3.JTグループの多様な力を結集していきます。

 これらを実現するために、あらゆる方面で事業基盤強化に取り組んでおりますが、
今回ご覧頂く静岡金谷工場は、その一環として「生産基盤強化」と「食の安全」を実現するために、最新設備を完備して本年度より稼動を開始しました。 
 

日時

2010年10月21日(木)    8:30~19:30 (予定)
→ 8/16時点て調整中でしたが、8/17 10:00に日にち決定いたしました。
→ 8/31修正 集合・解散の時間は紅葉の時期で交通混雑が予想され
   変更になる可能性がございますことを予めご了承くださいませ。

*集合と場所は新宿駅付近を予定(別途ご案内)

会場(見学先)

20101013e_1.jpg

富士食品工業株式会社 金谷工場<液体工場・粉末工場・新倉庫
(静岡県島田市牛尾 )

●富士食品工業株式会社様 会社概要●
   HP⇒ http://www.fuji-foods.co.jp/
20101013e_2.jpg
・設立 : 1958年8月1日  
 ・本社所在地 : 横浜市港北区大豆戸町94番地  
 ・資本金 : 3,735万円  
 ・代表者 : 代表取締役社長 山口茂  
 ・事業内容 : スープ・調味料全般、及びその他食品の製造・販売  
 ・拠点 : 5支店、工場(横浜、金谷)、関連会社(アメリカ、中国)                      

 

目的 お客様企業の見学ならびに、事例紹介または意見交換会。
 
内容(AGENDA)

◆内容
   [工場見学]
    1. 液体工場   
    2. 粉末工場 
    3. 新倉庫
   [取り組みご紹介] 
    1. 新工場建設にあたっての富士食品工業様の取り組み      ・     
    2. 富士食品工業様 中国進出の狙い
    3. JBCCよりメッセージ

☆ PLUS ONE ☆
20101013e_3.jpg 

・見学は新宿より「貸切バス」で移動いたします。
・昼食は「大井川鉄道(SL乗車)」の車中でお弁当をご用意
 いたします。

定員 30名様   *先着順とさせていただきます。 

参加費 会員=1名様無料/2名様からおひとり3,000円、   一般=5,000円
 
申込方法 10月7日(木)までにこちらよりお申し込みください。
*定員になり次第締め切らせていただきます。

お問い合わせ
上記に関するお問い合わせ
     日本ビジネスコンピューター株式会社内
     東日本JBCCユーザー会 事務局 担当:児島/中尾
     TEL:03-5714-5124
     
E-mail:julink@web.jbcc.co.jp
日時 2010年10月21日(木)  

参加人数 13社19名

実施コメント

時折小雨がぱらつくあいにくのお天気となりましたが、富士食品工業株式会社様の工場見学を行いました。

今回は静岡県島田市にある富士食品工業株式会社様の工場を訪れるということで、近くを走る大井川鉄道のSLにも乗車いたしました。
歴史を感じさせるSLに乗りながら車窓に流れる景色とお弁当を楽しんでいただきました。
電車がお好きな方はもちろん、あまりご興味がない方もついついものめずらしさに写真を撮られている姿が印象的でした。

富士食品工業株式会社様では温かい歓迎を受けました。
山口社長自ら撮影されたという力作のビデオで工場や倉庫を紹介していただきました。普段は立ち入ることができないエリアの工場内の様子や詳しいご説明をいただきました。
次に見学コースで工場内の作業や製造工程を実際に見ながら解説をしていただきました。
間近に工場の様子を眺めながら皆様熱心に質問をされていました。
また中国市場でのビジネスはこれからますます重要となってきますが、山口社長から中国の現状をわかりやすくご説明いただきながら、興味深い富士食品工業株式会社様の中国での取組みについてお話いただきました。
帰りには美味しそうなおみやげもいただきました。
富士食品工業株式会社の皆様、本当にどうもありがとうございました。

静岡までの移動がともなう一日がかりの企画となりましたが、ご参加いただきました皆様どうもありがとうございました。
アンケートでは次回も工場見学を希望されるご意見を多くいただきました。
検討させていただき、今後も会員の皆様にご参加いただき糧となるような企画ができればと存じます。

<行程>
      新幹線から東海道本線へ乗り継ぎ金谷駅へ移動
                ↓
       大井川鉄道SL乗車(金谷から下泉)  
                ↓     <昼食はSL車内でお弁当>
       SL下車してバスにて富士食品工業株式会社様へ移動
                ↓
      富士食品工業株式会社様へ到着
            ・記念写真撮影
            ・新工場建設にあたっての富士食品工業様の取り組み
             ・工場見学
            ・富士食品工業様 中国進出の狙い
                  ・JBCC挨拶   
                ↓
       バスで静岡駅へ移動  
                ↓
       静岡駅から新幹線に乗車して帰京     
 
満足度(NSI値) NSI値;94.7 

アンケートコメント

・社長自らビデオ編集された工場案内はたいへん印象に残りました。
 当社も会社案内ビデオを作成してみたいと思いました。
 見学コースに工程等の案内があるのも参考になりました。ありがとうございます。
 社長様の巨大市場中国への私見、興味深かったです。
 最後におみやげまでいただきありがとうございます。

・ほとんど工場見学をしたことがないので、製造ラインを見学できてよかった。
 SLに乗れたのもよかった。

・ほとんどの業務がオートメーション化され、人はチェックを行う様に分担されているのには
  おどろきました。
 また、他品種の生産をされているのにも興味がわきました。
 生産計画から製造までの考え方の説明があればなお良かったです。(見えないだけに。)
 

写真
20101021e_h_1.jpg  20101021e_h_2.jpg  
【大井川鉄道SL】     
20101021e_h_4.jpg 20101021e_h_5.jpg  20101021e_h_6.jpg   
【工場見学の様子】       
20101021e_h_9.jpg  20101021e_h_8.jpg  20101021e_h_3.jpg   
【富士食品工業 
 山口社長のお話】 
【弊社社長 山田のご挨拶】  【集合写真】   
 
お問い合わせ
上記に関するお問い合わせ
     日本ビジネスコンピューター株式会社内
     東日本JBCCユーザー会 事務局 担当:児島/中尾
     TEL:03-5714-5124
     
E-mail:julink@web.jbcc.co.jp