開催
2010/08/25  
地区
西日本
公開日: 2011年3月11日 16:22

イベント詳細

仕事に必要な知識が高度化し専門化が進む一方で、景気は不安定な時代を邁進しています。日々読めない環境変化に素早く反応し、しなやかに課題を解決し、成果を残すリーダーは、自身のリーダーシップの取り方や、発揮の仕方を変化させていると思われます。 新たな知識・情報・アイデアを生み出し、その知恵を活かす仕組みを作り出し、しなやかな強い組織の運営方法と、そのメンバーとの具体的な関係性を築くスキルを公開します。部長、課長クラスの方にお勧めの講座です。

日時 2010年8月25日(水)13:00~17:30

会場 日本ビジネスコンピューター株式会社 新大阪事業所  セミナールーム
大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー13F
会場地図はこちら

目的 リーダーの育成

内容(AGENDA)

< カリキュラム >
1.講座のねらいと体験型学習法の効果説明
  短時間で自分のものにする体験学習法 (ラボラトリーメソッド)による学び方を知る
  (※ラボラトリーメソッド=すぐ職場で活用できる部下の気づきを促進する教え方)
2.従来のリーダーシップ論とその限界
  成功の循環モデルを参考に、その学びの必要性を深く理解する
3.リーダーシップを最大化する関係性スキル①
  部下の真意(本音)を引き出した的を得た対話方法を、体験的に学ぶ
4.リーダーシップを最大化する関係性スキル②
  多くの部下たちが自発的に、また思ったように動いてくれる方法とは?
  合意形成確立のスキルを体験的に学ぶ
5.部下の内省を進め、強力な気づきと成長を促進するスキル
  部下の成長サイクルを促進する最適な方法とは?
  自ら人間力を磨き続けるために必要なスキルを体験的に学ぶ
6.学びの整理とわかちあい
  組織における知恵創造のメリットと、その相乗効果を体験し、職場での活かし方を学ぶ

*進捗により内容が変更する可能性がございます。あらかじめ、ご了承ください。

対象 部長、課長クラスの方

定員 30名

参加費 会員無料  一般¥2,000/名

申込方法 2010年8月18日(水)までにこちらよりお申し込みください。
*定員になり次第締め切らせていただきます。

お問い合わせ
上記に関するお申込み/お問い合わせ
      日本ビジネスコンピューター株式会社内
      西日本JBCCユーザー会 事務局 担当:竹中/金田
      TEL.06-6350-5030
      E-mail:jbcc-eisui@web.jbcc.co.jp

日時 2010年8月25日(水)13:00~17:30

参加人数 10社17名

実施コメント

今回の講師は株式会社アーティック・ジャパン LLCチーム経営より 廣瀬義浩 様にお越しいただきました。

講義と実習が交互に行われ、理解し体験しながら体得いただけました。
フラフープの輪を一人一本の指の上に乗せ6名6本の指に乗せながら床まで下げていくゲームでも、自然に役割ができました。目標・ルール・時間管理などの役割も、グループごとに特徴が見られ、簡単なゲームでしたが場づくりには有効でした。

風土づくりでは、チェックインの重要性、ふりかえり(フィードバック)の必要性、合意形成されたルールの効果などを学んでいただきました。

 
満足度(NSI値) NSI値 79.4ポイント 

アンケートコメント

・急に部下がついた為、上司に言われて参加しました。大変おもしろく、いろいろな考え方を
 知り、勉強になりました。どう仕事に反映していけるか考えます。
・同種の研修は3回目ですが、今までは体育会系な研修?発声練習からほめ方、しかり方
 などの内容でしたが、「場づくり」という内容は初めてで良かった。
・今まで壁にぶつかって、自分なりに乗り切ってきましたが、良かった点、悪かった点などよく
 わかりました。
・会社の雰囲気は、上にいる人が変わらないと変わらないと思っていたが、自分たちからも
 少しずつ変えていけるかも?と思いました。指示命令型の社風ですが、今回の研修で学
 んだ風土づくりを現場に浸透し社長にあげていきたい。
・リーダーとは!という心構えの研修ではなく、場づくりや風土づくりがキーだったので、人
 の資質に影響されない、みんなが実践していけそうな内容なので良かった。

*この他にもたくさんのコメントを頂戴しました。ありがとうございました!
 

資料 今回は資料の掲載はございません。

 
写真
20100825w_h_1.jpg 20100825w_h_2.jpg
グループワークで交流を深めました。 フラフープのゲームで場作りの
重要性を学びました。
20100825w_h_3.jpg  
最後は自然に名刺交換が行われました。  
 
お問い合わせ
上記に関するお申込み/お問い合わせ
日本ビジネスコンピューター株式会社内
中部JBCCユーザー会 事務局 担当:内田/河合
TEL 052-952-8600
E-mail:crccent@web.jbcc.co.jp