開催
2016/02/23  
地区
東日本
公開日: 2016年1月 7日 13:47

東日本JBCCユーザー会会員各位

 ユーザー会で継続開催している「次世代リーダー向け企画」をリニューアルして皆さまにご案内いたします。この企画は「リーダー・マネージャーに求められる力を共に学ぶ」をテーマに、全6回コースに渡って管理職、次世代リーダーに向けて「体系的・継続的」に学び、学んだことを実践することで各社の「業績拡大」に繋げていくことが目的です。
そして参加者が互いに知見を得て、会社の枠を超えたネットワークを築くことを念頭においております。
自己啓発のため自発的なご参加はもちろん、各企業様でリーダー育成の機会としてこの研修をご活用くださいませ。多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。

image_human.png


                                                                                       企画担当委員:坂本 明(千代田電子機器株式会社)
                                                                                       
津田 稔(株式会社メリーチョコレートカムパニー) 

イベント概要

20160223_2.png

 

日時

2月23日(火)  13:30~17:30  (受付 13:00~) 

会場

JBCC蒲田事業所 セミナールーム
〒144-8721
東京都大田区蒲田5-37-1 ニッセイアロマスクエア15F
TEL(03)5714-5261

⇒会場地図はこちら

内容(カリキュラム)

 【研修概要】
第3回 コース概要

重要とされる行動特性の磨き方とその本質?」
講師:マミートマツ・ファシリテーション・ラボ 代表 間宮 隆彦様
13:30 – 13:40   ●ご挨拶
  
13:40 – 17:20   ●セッション  
                     講師:  マミートマツ・ファシリテーション・ラボ
                   代表 間宮 隆彦 氏
         
               はじめに      
           1.  前回の振り返りと  この研修をさらに良くするために
                  あれから2ヶ月の間の行動で気づいたこと
           2.  一流リーダーの良くない行動特性
           3.  事例に学ぶ  “星野リゾート”
           4.  行動特性コンピテンシーとその本質
           5.  組織・チームへのあり方? “信頼”
           6.  第3回のまとめと振り返り
                おわりに       

    
17:20 – 17:30  ●次回ご案内・アンケート
 講師

image_mamiya.png 
マミートマツ・ファシリテーション・ラボ
代表 間宮 隆彦氏

日本
IBMで、営業部長、ビジネス開発部長、マネージング・ディレクターなどを経て、
合弁会社代表取締役に就任。
その後2007年より「いきいきと元気な人と組織づくり」の
セミナー・講演・ファシリ
テーションを開始。2008年に松崎純一氏と“マミートマツ・ファ
シリテーション・ラボ”を設立、現在は同ラボ代表。
㈱ブロックスの「組織と人の幸せ
づくり研究所」
所長でもある大病でファシリテーターが天職と気づき、笑顔で日本
全国を東奔西走中。

*JBグループでは社員同士のコミュニケーション向上のため「ワールドカフェ」のファシリテーターをご担当いただき、多くの感動と気づきをいただきました。

(株)ブロックス「組織と人の幸せづくり研究所」
URL:http://www.doit-fun.jp/seminar/soshiki_labo.php

定員

 30名

参加対象  管理職・次世代リーダー・プロジェクトリーダー他 
参加費  会員様=無料、 一般=¥5,000/お一人
申込方法

 こちらよりお申し込みください。
 ●全6回コースの体系的な企画となっております。
    できるだけ6回全部のコースを受けていただくことが理想的です。
 ●前回までに全コースお申込いただいているかたは、お申込は不要です。
  ●第3回からのご参加も可能ではございますが、体系的な編成のため途中からのご参加では難しい部分もございますことは予めご了承くださいませ。

*1社2名様まで(3名様以降はキャンセル待ちとさせていただきます)
*会員会社様優先とし、先着順にて受付させていただきます。 

お問い合わせ
上記に関するお申込み/お問い合わせ
JBCC株式会社内
東日本JBCCユーザー会事務局 担当:児島 /中尾
TEL:03-5714-5261
Email: julink@web.jbcc.co.jp
 
日時

2月23日(火)  13:30~17:30  (受付 13:00~) 

参加人数 13社18名様 
実施コメント

第3回目は13社18名様にご出席いただきました。

今回 ぜひ皆様にご紹介したい出来事がありました。

この研修はチームで意見を出し合う時間(グループワーク)を多く取り入れておりますが、
このチームの1つが各テーブルに置いてある「おやつ」を自分たちで手配してくださいました。

この経緯ですが、「おやつ」は事務局がグループワークで会話がスムーズに進むよう&
「考えて疲れた脳のパワーチャージ!」のために各テーブルに用意しているのですが、
このおやつを見て、
「我々のチームにはお菓子を取り扱っている会社が2社もあるのにおやつに他のメーカーのお菓子がでている!」
「うちのチームのこの2社の商品を次回の研修時に参加者に配りたい!」と発案してくださったのです。

実際に今回の研修で参加企業の商品を(チョコレートとドライフルーツ)をきれいにラッピングして(ラッピング材料も研修参加企業の商品)皆さんに配りました。
 *ちなみにこの費用は講師の間宮さんが考えに賛同してポケットマネーを出してくださいました。

このチームにお話を聞くと、実は第2回目の研修後に打ち合わせしたり、
その後もメールでやり取りをし、当日は早めに来場してラッピングの作業もしてくれています。
また、この取組みにはコンセプトや目標まで設定して当日それをみなさんに伝えました。

この研修の価値の一つは、チームでの意見交換や講師の説明、成功事例などから「気づき」を得ること、
そして参加者同士が企業の枠を超えて協力し繋がっていくことだと思います。

まさにこの「おやつ」(実際はお土産として家に持って帰って家族を喜ばせてほしいとのコンセプトでした)の用意は
この研修の成果の1つなのだと感じました。

この研修はあと3回開催されます。
ますますこの研修でチームメンバーとのつながり、研修内容からの多くの気づきを得ていただきそれらを自身の毎日に活かしていただければと考えます。

満足度(NSI値)
第3回 総合評価   →   82.8ポイント
アンケートコメント

<印象に残ったこと、フィードバックしたいこと>

 ●成功事例DVD(プロフェッショナルの流儀)を見て気づきがありました。
  会議のファシリテーションが大事。
   ・人を指示して流れるようにする(コメント)
   ・いじるのも大事(参加者)
  何をどう変えていっていいか分からない。分からないことが分からない。
    →課題解決のアプローチ。
  社員にまかせる→モチベーション。
  会議後のアフターケアも必要。

 ●共感の事柄に対して、星野リゾートの話から一緒に考え導き出した答えが一番共感を呼ぶ事が認識できた事から、この手法を自分の業務の中に取り入れようと思います。

 ●事例映像で星野リゾートの社長が話していた自分で考え自分で決めるということです。
  これはモチベーションUPにもつながると思います。部下に実践してみます。

 ●どんな人が信用されるかのディスカッションを行いたい。
  また会議で決まったことは皆で決めたことであれば、横やりを入れずすすめていきたい。

写真
DSC_0960_1.JPG
 
 
 
DSC_0958_2.JPG
 
 
 
DSC_0951_3.JPG
DSC_0954_4.JPG
 
 
DSC_0952_5.JPG
 
 
お問い合わせ

上記に関するお申込み/お問い合わせ
       JBCC株式会社内
       東日本JBCCユーザー会事務局 担当:児島 
       TEL:03-5714-5261
       Email: julink@web.jbcc.co.jp