開催
10/07  
地区
西日本
公開日: 2016年8月31日 15:58

西日本JBCCユーザー会では、「次世代リーダー育成プログラム」として、“QC手法入門講座”を開催いたします。データに基づく論理的な課題解決の手法を習得し、効率的かつ精度の高い改善活動および標準化を行うことができるようになることを目的とし、QCストーリーに沿った業務改善プロセスと各プロセスで用いられるQC手法(QC7つ道具、新QC7つ道具)をワークショップ形式で学習いたいただきます。

途中のTeaTimeでは、名刺交換など参加者交流も深めていただけます。
ぜひご活用ください。               

             
日時 2016年10月7日(金)  13:30~17:30
会場

JBCC株式会社 福岡事業所
福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル11F
会場地図はこちら

内容(カリキュラム)
- カリキュラム -
 ●イントロダクション ~研修の目的と概要~  
 ●QCストーリーのご紹介
    ・QCとは?
    ・QCの七つ道具 
       1.テーマの選定 
       2.現状の把握と目標設定
       3.活動計画の作成
       4.要因の解析
       5.対策の検討と実施
       6.効果の確認
       7.標準化と管理の定着
       8.反省と今後の進め方

 講師 :C&Cビジネスサービス株式会社(JBグループ)人事部教育担当
定員 10名
*会員会社様優先とし、先着順にて受付させていただきます。
参加費 無料
申込方法

9月30日(金)までに こちら よりお申し込みください。

お問い合わせ
上記に関するお申込み/お問い合わせ
      JBCC株式会社内
      西日本JBCCユーザー会 事務局 担当:竹中/今井
      TEL.06-6350-5030
      E-mail:jbcc-eisui@web.jbcc.co.jp

日時

 2016年 10月 7 日(金) 13:30~17:30

参加人数

 2社3名

実施コメント

九州分科会での次世代リーダー育成プログラムの一環として「QC手法入門講座」を実施
いたしました。
品質改善の手法として認識されているQC手法を、身近な業務改善などの改善活動に活用
いただけるよう新QC七つ道具をご紹介いたしました。

身近な課題・テーマを題材にQCストーリーに沿った進め方を学んでいただきました。

 ◆QCストーリー
      1.テーマの選定 
      2.現状の把握と目標設定
      3.活動計画の作成
      4.要因の解析
       5.対策の検討と実施
      6.効果の確認
      7.標準化と管理の定着
      8.反省と今後の進め方

最初の自己紹介から和やかな雰囲気の中、受講いただきました。
お客様のお立場とレベルに合わせて、少しレベルの高い研修内容を追加し、より充実した
研修となりました。
ご自身の更なるスキルアップはもちろん、社内研修などにご利用いただければ幸いです。

満足度(NSI値) 96.6ポイント
アンケートコメント

・QCについては前職で経験していましたが、現職では活用していなかったので役立てて
 いきたいと思います。
・QC手法を知らなかったので、仕事に役立てる手法を学べて良かった。また、当初予定
 していなかった問題解決力入門も学べて良かった。
・仕事に直接できる内容も多くあり、有用だった。経験の浅い方が受講すると非情に勉強
 になると思う。

写真
 
1007セミナーのようす.png
 
1007TeaTimeのようす.png
 セミナーのようす  TeaTimeのようす
 
1007お菓子②.png
 
 今回のお菓子 蒸気屋“博多どうなつ”です♪  
お問い合わせ
上記に関するお申込み/お問い合わせ
JBCC株式会社内
西日本JBCCユーザー会 事務局 担当:竹中/今井
TEL 06-6350-5030
E-mail:jbcc-eisui@web.jbcc.co.jp