トレンドセミナー第4弾「人的資本経営とDE&I ~多様な人材が活躍できる組織とは~」推進リーダー向け | JBCCユーザー会
開催
2025/01/27  
地区
全国
公開日: 2024年8月26日 10:40

近年、経営課題にも取り上げられている「ダイバーシティ」について専門の講師をお招きしたセミナーを開催いたします。

本講演は階層別開催での連動企画となっております。

経営者・推進メンバーそれぞれが分かれてご参加いただくことで、

社内でのDE&Iに関し、共通課題として意識・情報共有のきっかけにご活用ください。

対象

開催日時

会 場

経営者/管理職向け

<終了>

2024年 12月 12日(木)

16:00-17:30

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 

東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー7F 

<アクセス>

*オンライン配信での視聴も可能です

人事部門/管理部門/

ダイバーシティ推進担当

/次世代リーダー向け

2025年 1月 27日(月)

13:00-15:00

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 

東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー7F 

<アクセス>

*オンライン配信はありません

セミナー内容

①12/12開催 経営者・管理職向けセミナー

②1/27開催 人事部門・管理部門・推進メンバー・次世代リーダー向け セミナー&Group Discussion

下記の内容はすべてDE&Iに関連し、今回のセミナーでご紹介する内容です。

1つでもご興味のある内容がございましたらぜひご参加ください。

参加費

会員無料

お申込

当イベントは事前申込制です。各開催日ごとに1社2名まで申込可能です。

申込時入力いただいたメールアドレスに当日の入館方法をご案内いたします。

定員に達した時点で締め切り前でも受付終了いたします。お早めにお申し込みください。

2024/12/12(木)

経営者向けセミナー

2025/01/27(月)

推進担当者/次世代リーダー向け

申込締め切りしました 申込締め切りしました

 

お問合せ

上記に関するお申込み/お問い合わせ

JBCCユーザー会事務局 juonline@jbcc.co.jp


開催日時

2025127()13:00-15:00

実施報告

近年、経営課題にも取り上げられている「ダイバーシティ」について専門に取り扱っている梅田様をお招きしたセミナーをグループディスカッションを追加した形で開催いたしました。

前半1時間は梅田様によるセミナーを開催し、DEIや人的資本経営の基礎や課題、今後どのように進めるべきか、部門別の役割などを教えていただきました。

画像1.jpg

後半の1時間はコーヒーブレイクを挟み、1グループ5人~6人で3つのテーマ「講演の中で思った疑問」「世代間ギャップについての自社の対応や困りごと」「なかなか進まない女性活躍支援は何をすべきか」の中から1つを選びグループディスカッションを行っていただきました。

最後には各グループの代表者が全体へ選んだテーマに対するまとめを発表いただき意見交換を行いました。

開催前、開催後かかわらず参加いただいた皆様が交流を活発にされており、終始賑やかなイベントとなりました。

参加者 16社26名

参加者レポート

大企業の改革の話や、現状を世界からの目線で教わることができて有意義だった。また、同じような立場の方々とグループディスカッションを行うことで「実現できそうな課題」がわかってよかった。


ダイバーシティ&インクルージョンが頭の中でよく整理でき、大変勉強になりました。意見交換はあっという間でしたが、他社のお取り組みが参考になりました。


眼鏡女性アイコン.JPG

率直に、参加してよかったと思いました。人事としての今後のDEI推進に活かせそうなヒントがたくさんありました。もっともっと皆さんとお話ししてみたいと思うほどあっという間でした。




お問い合わせ
上記に関するお申込み/お問い合わせ
JBCCユーザー会事務局 E-mail:juonline@jbcc.co.jp